-
Vesrah レース用ブレーキパッド(フロント) for YZF-R1
¥28,000
【鈴鹿8耐で採用しました!】 Vesrah製 レース用ブレーキパッド Taira Promote Racingが2023年全日本ロードレース YZF-R1 2020 で使用しているレースパッドと同タイプ品となります。 ※写真4枚目が実物となります。 対応車種:YZF-R1 2015年~2023年 カッチリした初期制動をお求めの方に! 耐久性もあり、2023年 初出場となる鈴鹿8耐では一度もブレーキパッドを交換せずに完走し、見事入賞を果たしました。 ↓↓↓メーカー商品説明ページはコチラ↓↓↓ https://www.vesrah.co.jp/products/circuit-pad/ ※ノーマルキャリパーでしたら、他車種でもご相談受け付けております。 本商品をカートに入れ、ご注文時の備考欄に車種名をご記入ください。 Q.ブレーキパッド交換作業をお店に任せたい。 A.ブレーキパッド交換作業、弊社で作業可能です。(別途工賃 要) Q.納期はどのくらいですか? A.注文日より当日~3日営業日と発送となります。イベント時には発送が遅れることがございますのでご了承ください。
-
ThreeD 520SP レース用チェーン for YZF-R1 2020
¥42,372
【鈴鹿8耐で採用しました!】 江沼チェーン製 レーシングチェーン 520SP Taira Promote Racingが2023年全日本ロードレース YZF-R1 2020 で使用しているレーシングチェーンと同タイプ品となります。 カラー:シルバー ↓↓↓メーカー商品紹介はコチラ↓↓↓ 520SPは、MotoGPや鈴鹿8耐などのトップカテゴリーロードレース向けに開発した「~1000㏄まで」対応の、高性能「ハイスペックロードレース用 シールチェーン」です。 プレートは「最新の精密鍛造加工による強度を落とさず軽量化された3次元形状」更にピン頭部に穴をあけ軽量化。 ピン・ローラー表面には、特殊精密ショットピーニングによる表面改質により「疲労強度」「摺動性能」「耐摩耗性」を向上させ、油膜保保持力の向上による「金属間フリクションの低減」を実現させました。 「SX2リング」は、薄さだけでなく耐久性能も有しており、レースに最適な特殊シールです。 チェーン内プレートには㈱江沼チヱン製作所独自の「穴あきプレート」技術も伝承しており、強度を落とさず徹底した軽量化が施されています。 ↑↑↑ ↑↑↑ Q.チェーン交換作業をお店に任せたい。 A.チェーン交換作業、弊社で作業可能です。(別途工賃 要) Q.納期はどのくらいですか? A.注文日より当日~3日営業日と発送となります。イベント時には発送が遅れることがございますのでご了承ください。
-
SAKURA レーシングエキゾースト for YZF-R1
¥357,500
【鈴鹿8耐で採用しました!】 サクラ製 レーシングエキゾースト Taira Promote Racingが2023年全日本ロードレース YZF-R1 2020 で使用しているレーシングエキゾーストと同タイプ品となります。 対応車種:YZF-R1 2015年(2CR)~2023年(B3L) 【※以下のタイプをお選びくださいませ。指定が無い場合は65Φ仕様で発送させて頂きます。】 ・サイレンサー入口 65Φ仕様→STD ・サイレンサー入口 70Φ仕様→高回転型 中速域のトルクを保ちながらも、ストレートではさらに伸びが良い高回転のパワーを獲得しました。 サーキット走行、レース参戦される方にオススメ! エキパイ断熱加工済みを注文することも可能です。 (別途 カートにお入れください。) Q.愛車の施工を依頼したいけど、作業はお店に任せたい。 A.エキパイ取り外しから施工、取付まで、弊社で作業可能です。(別途工賃 要) Q.エキパイ断熱加工したエキパイを用意してもらうことはできますか? A.可能です。当社で部品を準備し施工したのち、お客様に発送させて頂きます。 Q.納期はどのくらいですか? A.通常2週間~3週間前後です。
-
【ST1000】フロント 120/70R17 KR149F H3 TL
¥29,615
【ST1000クラス 指定タイヤ】 送料:1本分の送料=1set分の送料 1setのご購入がお得! ------------------------------------------ 連続コーナーでの本領発揮。 ライトウエイト・マシンのフットワーク。 JSB1000 ASB1000 ST1000 SS600 仕様 120/70R17 KR149 製造 JPN M.CODE 338324★ 338325 コンパウンド M3 H3 標準リム幅(inch) 3.50 許容リム幅(inch) 3.50-3.75 トレッド幅(mm) 120 外径(mm) 606 標準空気圧(kPa) 200 備考 ★=ST1000クラス指定タイヤとして規則により地方選手権のみ使用可能、全日本選手権では使用不可。
-
【ST1000】フロント 120/70R17 KR149F M3 TL
¥29,615
【ST1000クラス 指定タイヤ】 送料:1本分の送料=1set分の送料 1setのご購入がお得! ------------------------------------------ 連続コーナーでの本領発揮。 ライトウエイト・マシンのフットワーク。 JSB1000 ASB1000 ST1000 SS600 仕様 120/70R17 KR149 製造 JPN M.CODE 338324★ 338325 コンパウンド M3 H3 標準リム幅(inch) 3.50 許容リム幅(inch) 3.50-3.75 トレッド幅(mm) 120 外径(mm) 606 標準空気圧(kPa) 200 備考 ★=ST1000クラス指定タイヤとして規則により地方選手権のみ使用可能、全日本選手権では使用不可。
-
【ST1000】リヤ 200/60R17 KR133 S1
¥38,476
【ST1000クラス 指定タイヤ】 送料:1本分の送料=1set分の送料 1setのご購入がお得! ------------------------------------------ 連続コーナーでの本領発揮。 ライトウエイト・マシンのフットワーク。 JSB1000 ASB1000 ST1000 SS600 200/60R17 製造 JPN M.CODE 337769 337770 339734 337771 コンパウンド S1 M1 QF◆ H1◆ 標準リム幅(inch) 6.00 許容リム幅(inch) 5.50-6.25 トレッド幅(mm) 198 外径(mm) 665 標準空気圧(kPa) 140 備考 ◆=鈴鹿8時間耐久ロードレース限定販売です。冬期のタイヤ保管は特にご注意願います。
-
【ST1000】リヤ 200/60R17 KR133 M1
¥38,476
【ST1000クラス 指定タイヤ】 送料:1本分の送料=1set分の送料 1setのご購入がお得! ------------------------------------------ 連続コーナーでの本領発揮。 ライトウエイト・マシンのフットワーク。 JSB1000 ASB1000 ST1000 SS600 200/60R17 製造 JPN M.CODE 337769 337770 339734 337771 コンパウンド S1 M1 QF◆ H1◆ 標準リム幅(inch) 6.00 許容リム幅(inch) 5.50-6.25 トレッド幅(mm) 198 外径(mm) 665 標準空気圧(kPa) 140 備考 ◆=鈴鹿8時間耐久ロードレース限定販売です。冬期のタイヤ保管は特にご注意願います。
-
ラジエーター放熱加工
¥34,800
SOLD OUT
・全日本JSB1000クラス ポールポジション獲得実績有り! ・愛車のクルマ、バイクのエンジン保護に! ・ビッグラジエーターに手を出す前に! ・この注文でオイルクーラー単体の施工もOK! ラジエーターの表面に、熱伝導率が高く表面積を広げるための材料を塗布する施工です。 内部より積極的に放出される熱を走行風等を利用し、ラジエーターの冷却能力を底上げし、冷やします。結晶塗装のような表面になり、このザラザラで表面積を増やしています。 水温を下げることでエンジン保護に繋がり、本来のエンジンパワー発揮をサポートします。 サーキット走行テストでは15℃以上の水温低下を達成し、年間を通して純正ラジエーターでフルパワー出力を発揮させることが可能となりました。高額なビッグラジエーターは不要になり、コスト削減に繋がります。 従来では、水温調節機構であるサーモスタッドを取り外して水量を微量に増やし、冷却性能に期待する事が長らく常識とされてきました。しかしこのラジエーター放熱加工技術により、サーモスタッド装着状態でも十分な冷却性能を持たせることが可能となり、非常にシビアだった水温管理の問題が解消されました。 テスト車両:YZF-R1 ラジエーター&オイルクーラーに施工 対象レース:鈴鹿8耐、全日本ロードレース選手権 街中のテストでも、走行中の水温安定性は大きく向上しました。渋滞中にラジエーターファンが作動する頻度が減り、作動した際には非常に速やかな水温低下が実証されています。エンジンの寿命はクルマ・バイク本体の寿命に大きく関わります。適正な水温に保つことで、エンジンオイルの機能及びエンジンの内部環境を改善し、エンジン本来の性能発揮と共に、各部のダメージを軽減します。 ※ラジエーター単体での発送をお願いしております。 ※施工中に多少の傷、フィンの潰れが発生してしまう事をご了承ください。 ※ブルーのロゴ有りで施工させて頂きます。 ※当商品をカートに入れ決済して頂き、下記へ発送お願い致します。当社への送料はお客様のご負担でお願いします。送り先は↓ 510-0201三重県鈴鹿市稲生町5214-3 株式会社TPFS TEL:059-392-8578 Q.愛車の施工を依頼したいけど、作業はお店に任せたい。 A.ラジエーター取り外しから施工、取付まで、弊社で作業可能です。(別途工賃 要) Q.放熱加工したラジエーターを用意してもらうことはできますか? A.可能です。当社で部品を準備し施工したのち、お客様に発送させて頂きます。 Q.ラジエーターとオイルクーラー同時に施工可能ですか? A.可能です。価格は49,800円となります。 ラジエーター放熱加工に加え、「※オプション オイルクーラー放熱加工」もカートに入れ決済してください。 Q.施工期間はどのくらいですか? A.通常2週間前後です。
-
※オプション オイルクーラー放熱加工
¥15,000
SOLD OUT
※ラジエーター放熱加工と一緒にカートに入れてください。 ※施工中に多少の傷、フィンの潰れが発生してしまう事をご了承ください。 ※当商品のみでは決済することが出来ません。 ラジエーター放熱加工&オイルクーラー放熱加工のセット価格(1台分)です。 多くの大型バイクにはラジエーターの下部に冷却フィンを設けたオイルクーラーや、増設されたラジエーターが設置されています。 ラジエーターと共にオイルクーラーにも放熱加工を施すことで、より冷却能力を向上させることができます。 Q.愛車の施工を依頼したいけど、作業はお店に任せたい。 A.ラジエーター取り外しから施工、取付まで、弊社で作業可能です。(別途工賃 要) Q.放熱加工したラジエーターを用意してもらうことはできますか? A.可能です。当社で部品を準備し施工したのち、お客様に発送させて頂きます。 Q.ラジエーターとオイルクーラー同時に施工可能ですか? A.可能です。価格は49,800円となります。 ラジエーター放熱加工に加え、オプションのオイルクーラー放熱加工もカートに入れ決済してください。 Q.施工期間はどのくらいですか? A.通常2週間前後です。
株式会社TPFS
三重県公安委員会
古物第551210215100号